ラミネートベニア
ラミネートベニアとは、歯表面を0.5mmほど削り、その上に貝殻状の薄いセラミック板を貼り付け、変色している歯の色調などを整える治療法です。歯の色がくすんでいたり、ケガなどで歯の一部が欠けたりの悩みには、セラミックの薄片を貼り合わせることで解決します。
ホワイトニング
ホワイトニングとは専門な薬剤を使って歯を漂白する方法です。従来のように歯を削ってプラスチックなどを貼り付ける方法と違い、手軽で安全性が高いため安心して受けられます。
メタルボンド
歯の土台となる部分が金属を、セラミックで覆った人工歯がメタルボンドです。金属を用いているため強度が高く、セラミックにより自然な歯の色合いを再現できることが特徴。オールセラミックと比較すると耐久性があり、治療費を抑えられますが、金属アレルギーがある方には向かない治療法です。審美歯科治療は専門な歯科材料が欠かせません。
セラミックインレー
セラミックインレーとは、虫歯の治療をした部分を埋める、セラミックの詰め物のことです。金属の詰め物を用いた際、歯茎や歯が黒ずむ場合がありますが、セラミックを使用すれば、歯茎が黒ずむ心配はありません。金属の詰め物が気になる方にはおすすめです。