製品を検索する
位置: ホーム > 文章 > 歯科知識・情報 > ホワイトニング、メタルボンドクラウン、ラミネートベニア、ジルコニアセラミッククラウンの紹介

ホワイトニング、メタルボンドクラウン、ラミネートベニア、ジルコニアセラミッククラウンの紹介

 ホワイトニング 

ホワイトニングは、薬剤を歯の表面に塗布して歯を白くする方法です。適応症は、コーヒー、紅茶、赤ワインなどの色素が歯の表面から内部にまで沈着している場合です。ホワイトニングには、医院で行うオフィスホワイトニングとお家で行うホームホワイトニングがあります。

 

メタルボンドクラウン

薄い金属にセラミックを焼き付けたクラウン(かぶせ物)を取り付ける方法で、従来から最もよく用いられているセラミック修復法です。 自然な歯の色を再現することができ、変色することもありません。特に、大臼歯やブリッジなど強度を必要とする修復に適しています。審美歯科治療は専門な器材(歯科通販)が必要です。

 

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、歯の表面のエナメル質をごく薄く削って、セラミックシェルを歯の表面に貼り付ける治療方法です。歯を白くするだけでなく、セラミックシェルの形や大きさを調整することで、歯のすき間や形を改善できます。

 

ジルコニアセラミッククラウン

ジルコニアセラミッククラウンは、金属を使わないオールセラミッククラウンの一種で、

ジルコニアという新しい素材を使用しています。オールセラミックに比べるとわずかに審美性にて劣りますが、強度があり粘り強いので、割れにくいことが特徴と言えます。


より多くの歯科機器をお探しならAthenadental.jp