製品を検索する
位置: ホーム > お知らせ&最新情報 > 歯科医院の感染予防対策

歯科医院の感染予防対策

歯科クリニックでは患者様に安心できる治療、安全な治療を受けて頂きたいという思いから院内感染予防対策にも力を入れております。患者様に歯科用PVCエプロンなどチェアサイド感染予防対策し、ディスポーザル(使 い捨て)が可能のものはディスポーザルのものを使用し、その他の診療器具、器械はすべての患者様ごとに滅菌処理をおこなっております。

歯科用PVCエプロン(10枚入)       抗菌綿棒(220本入)

 

 

滅菌処理しているもの

歯科用ハンドピース(タービン、コントラ)
タービンのバー(歯を削るドリル)
リーマー、ファイル(歯の根の治療に必要な器具)
診察基本セット
手術器具 ほか滅菌処理出来るものは全て

 

 

COXO®CX207-GS-SP歯科用ライト付き高速タービン(Sirona®RFと互換、カップリング付き)

 

 

Being®コントラアングルRose202CA%28P%29B(ライト付き、内部注水、KAVO交換)

 

 

歯科用ダイヤモンドバー-FG-TR-11

 

 

RDT®手用ニッケルチタンファイル%28Ni-Tiファイル%29-Kファイル

 

ハンドピースの滅菌

歯科治療で使用する歯科用ハンドピースのタービン・コントラ(歯を削る歯科器材)、ストレートハンドピース(入れ歯や被せ物を削る機械)を洗浄、滅菌、オイル注油までの行程を行う器械です。この器械の特徴はハンドピースの内部、外部の洗浄からオイル注油さらにバックフラッシュという独自の工程を経てハンドピース内部にいたるまでの厳密な滅菌をこの一台で全て行えることです。

 

Cristofoli®歯科シール機オートクレーブ滅菌シーラーSella-I-20C

 

 

オートクレーブ(リサ)で滅菌を行います。

医科の水準をクリアするクラスBのオートクレーブです。クラスBオートクレーブは、小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準(prEN13060)で「あらゆる種類 の被滅菌物を安全に滅菌することができる」とされています。今までの歯科で使用されている滅菌器よりもさらに厳しく、医科で使用されている大型滅菌器の規 格(EN285)に準じ、歯科で使用できるようコンパクトにしたクラスBオートクレーブがこのリサです。

 

 

 

 

 

 


より多くの歯科機器をお探しならAthenadental.jp