ラミネートベニヤとは?
つけ爪のような薄片(セラミックもしくは、ハイブリッドセラミック)を、薄く削った歯の表面に貼り付けることで、歯を綺麗にみせる治療です。主に、歯の色を白くし、歯と歯の隙間を解消させる目的でされる治療ですが、同一目的のセラミッククラウンに比べてメリットが多くあります。審美歯科治療は専門な器材(歯科通販)が必要です。
メタルボンドとは?
金属のフレームにセラミックスを焼き付けた2層構造のかぶせ物(クラウン)です。
フレームが金属のため強度が高く、前歯や大臼歯、複数歯のブリッジに用います。表面のセラミックスが歯本来の自然な透明感を再現してくれます。
ジルコニアセラミッククラウン
ジルコニアセラミッククラウンは、メタルボンドの内面の金属の代わりに、ジルコニアを使用したものです。金属を一切使用しないため、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどの心配が無く、強度も強いので、奥歯やブリッジに使用することも可能です。
ホワイトニングとは?
ホワイトニングとは、歯を削ったり人工物をつけたりせずに、歯に薬剤を塗布して歯の色を白くする方法です。タバコのヤニ、コーヒー、ワインなどの色の強い飲み物による着色、歯磨きや歯のクリーニングでは落とせない加齢などによる歯の黄ばみも、白くすることができます。