歯周病とは、歯茎が炎症を起こし、その下にある歯を支えている骨が溶ける病気です。歯周病の治療は専門な器材が必要です。一部の器材はオートクレーブでの消毒が欠かせません。
歯周病の原因となっているのは、歯周病菌といわれる悪性の細菌です。日々のブラッシングや定期的な歯のメンテナンスを怠っていると歯にはプラークがたまって行きます。この『歯周病菌』がプラークから歯と歯ぐきの間にできた歯周ポケットとよばれる溝の中に入り込みどんどん繁殖します。
歯周病は治療を行わない限り症状が改善することがなく、放っておくと進行を続けて最後には歯が抜けてしまいますが、治療の開始が早ければ早いほど簡単な治療で改善することができます。また、早いうちから定期的な検査やメンテナンスを受ける習慣をつけておけば、予防することが可能です。
PMTCについて
PMTCというのは歯科医や歯科衛生士などが行うお口の清掃プログラムのことです。これにより歯磨きなどでは取れにくい悪い細菌を徹底的にこすり落とします。PMTCは歯周病の予防にとても有効です。