どうして虫歯になるのですか?
虫歯ができるのは、次の4つの条件がそろった時と言われています。
1歯がある。2虫歯菌(ばい菌)がいる。3食べかす(砂糖など)が口の中にある。
4それらの状態が、一定時間以上続く。このうち、どれか1つでも欠けると、虫歯にはならないと言われています。虫歯の最適な予防方法は、歯磨きです。
インレー治療って?
神経が残せる程度の比較的小さな範囲の虫歯の治療の際に使われる詰め物のことを、「インレー」といいます。このインレーには、金属製のものと、レジンやセラミックで作られたものがあり、保険診療と自費診療によって使われる材料が異なります。インレー治療の時にLED照射器が必要です。
3Mix-MP法について教えてやってくれませんか?
3Mix-MP法とは抗菌剤を使って病巣を無菌化する新しい虫歯の治療法です。3種類の抗生物質と抗菌剤を混ぜたものを、虫歯の部分に詰めることによって、歯を治療していきます。 このため歯を余分に削ることなく、歯の神経を取るとこなく治療することができます。
クラウン治療はどのような治療法ですか?
虫歯などで歯の表面に問題を抱えた際に人工の歯冠を作って被せる治療法をクラウンと言います。以前は、歯冠を削り、歯の真ん中に穴をあけて歯根部分に心棒のついた人工の歯を埋め込むポストクラウンという治療が数多く行われていましたが、現在では歯根部分に一度人工の土台を埋め込んで、そこにクラウンを被せる治療法が主流になっています。
http://www.athenadental.jp/category-2035-b0-可視光線照射器.html