製品を検索する
位置: ホーム > 文章 > 歯科知識・情報 > 歯肉整形、ラミネートベニア法、ホワイトニング、セラミック治療の紹介

歯肉整形、ラミネートベニア法、ホワイトニング、セラミック治療の紹介

歯肉整形

キレイな歯並びなのに、笑ったり話したりすると歯ぐきが必要以上に見えすぎ、歯肉のラインのバランスが悪い方がいらっしゃいます。 このような場合に用いられる治療法が歯肉整形です。 余分な歯肉をカットすることで、歯ぐきのラインの凸凹や、露出が多い歯ぐきの状態を修整することができます。

 

ラミネートベニア法

ラミネートベニア法は、歯に貼り付けるセラミックの形態、色、厚さなどを工夫することで、理想的な歯並びを短時間で手に入れることが可能です。その完成度と信頼性が向上したために、時間をかけて行う歯列矯正の代わりに施術を希望される方が増えています。

 

ホワイトニング

ホワイトニングは、加齢や遺伝、食生活などによって変色した歯を漂白剤で脱色して白くする方法です。特にコーヒーやタバコを好んでたしなむ人は歯の変色が見られる傾向にあり、ホワイトニングされる方も増えています。歯の表面の汚れを落とすクリーニングに比べ、歯の内側から漂白するのでさらに大きな効果が期待できます。歯を削る必要もなく、数回の治療ですむのでとてもお手軽で人気のお治療です。審美歯科治療の時に歯科用品の協力が必要です。

 

セラミック治療

セラミック治療は、レジンや金属の代わりに審美性の高いセラミックを用いて詰め物や被せ物をする治療になります。近年では、審美的な観点から、銀歯では印象が好ましくないという理由から、「白い」材料で歯を治療したいというニーズが高まり、セラミックを選択する方が増えてきています。

http://www.athenadental.jp/

 


より多くの歯科機器をお探しならAthenadental.jp