歯が変色してしまった、歯の色が悪いなどの歯の色のトラブルを削ったり人工的な材料で覆い隠すのではなく、あなた自身の歯を白くする治療です。歯を痛める心配はありません。ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類があります。ホワイトニング治療の前にはシェードガイドで歯の色をチェックするのは必要です。
オフィスホワイトニングとは、歯科医院でホワイトニングを行う方法です。ホワイトニング剤を歯に塗布し、光を当てることで短期間で歯を白くすることができます。メリットとして即効性があることと、手間がかからないことが挙げられますが、色戻りしやすい傾向にあるため、定期的なケアとホームホワイトニングと併用して行うことをお勧めいたします。
ホームホワイトニングはご自宅で気軽にホワイトニングを行う方法です。まず、歯科医院にて歯形をとり、ホワイトニングのジェルを入れるためのマウスピースを作製します。マウスピースとジェルをご自宅へ持ち帰って頂き、1日1回1時間マウスピースにジェルを入れて装着します。オフィスホワイトニングよりは日数・時間を必要としますが、効果は大きく後戻りしにくいのが特徴です。
ホワイトニングをするとなぜ歯が白くなるのですか?
ホワイトニング剤の中の過酸化水素水から発生した酸素(ラジカル)が、歯の中の色素を無色の物質に分解します。その結果、歯の色が白くなるのです。
http://www.athenadental.jp/category-2114-b0-シェードガイド.html