歯周病は歯と歯ぐきの境目に細菌が入り、歯ぐきや歯を支えている骨などを破壊してしまう病気です。放置すると歯が抜けてしまうばかりでなく、全身の健康にも深刻な影響を及ぼす恐れがあります。歯周病の治療は専門な歯科器械が必要であり、これらの歯科器械もオートクレーブによる消毒が欠かせません。
全身疾患と歯周病の関わり
1、呼吸器ー肺炎・喘息・咽頭炎などを起こしやすくなる。
2、心臓・血管ー致命的な心臓発作を起こすリスクが2.8倍になる。
3、子宮ー早産のリスクが7.5倍になる。
4、糖尿病ー歯周組織の感染症や炎症はインシュリン抵抗性を高め、血糖値のコントロールが困難に。結果として糖尿病が悪化します。
歯周病の遺伝について
どんな病気でもなりやすい、なりにくい、治りやすい、治りにくいといった個人差はつきものです。したがって多少は遺伝的要素もないことはないのですが、歯周病のほとんどは、歯を不潔にしているためにおきているのです。きれいにし、かみ合わせを改善すれば、ほとんどの方の歯周病は快方に向かいます。
歯周病の自己チェックリスト
1、口臭は気になりませんか?
2、1本でもグラグラする歯はありませんか?
3、歯並びやかみ合わせには変化ありませんか?
4、歯肉の色が変ったり、腫れたり膿がでたりしてませんか?
5、歯肉が下がって歯が離れてきてるような感じはありませんか?
6、歯みがきのとき、歯肉から出血はありませんか?
http://www.athenadental.jp/category-2025-b0-高圧蒸気滅菌器%28オートクレーブ%29.html