インプラントとは人工の歯根の事で、失われた歯の場所に歯根の変わりになる人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療です。この治療法では、残っている健康な歯への負担が増加することはありません。
インプラント治療には、他の治療方法にはできない様々なメリットがあります。見た目も天然の歯とはほとんど見分けがつかないほど美しく、天然の歯に近い咀しゃく能力を持つ等、患者様の歯に変わる第2の永久歯として活躍してくれます。治療する前にパルスオキシメーターなどの器材で体の状態を検査することを勧めます。
このような人にこの治療法を勧めます
1、入れ歯では、思うように食べられない。
2、審美的に入れ歯を使うのに抵抗がある。
3、一番奥の歯が抜けていてブリッジが出来ない。
4、抜けている歯の数が多く、ブリッジでは支えきれない。
5、入れ歯の着脱がわずらわしい。上手く装着が出来ない。
インプラントも欠点があります
1、観血的な手術が必要。
2、インプラントが骨と接合するために治療期間が少し長くなる。
3、全身の状態および骨の状態によっては適応できない場合がある。
4、インプラントは保険が適用できないため、高額な費用がかかる。
http://www.athenadental.jp/category-2018-b0-パルスオキシメーター・SpO2モニター.html
